江戸時代より明治にかけて、有田焼は伊万里の港より欧州へ輸出されていきました。
江戸時代より明治にかけて、有田焼は伊万里の港より欧州へ輸出されていきました。
荷に書かれた伊万里の印よりその焼き物は「古伊万里」と呼ばれ、現在に至るまで世界中の方に愛されています。
前田家(古伊万里酒造)は、江戸時代伊万里の港で呉服店を営んでいましたが、明治42年に酒蔵に転身。今年で101年目になります。
焼き物「古伊万里」に負けぬよう、清酒「古伊万里」が世界中の方々に愛されるように今後ともうまい日本酒一筋に精進して参ります。
-
佐賀の赤酢古伊万里700mlと古伊万里純米吟醸720mlのセット
¥4,895
佐賀の赤酢古伊万里と古伊万里純米吟醸の贅沢なセット。佐賀県ならではの古伊万里焼の美しい陶器に古伊万里地域産の赤酢が相性ぴったり。700mlの赤酢は、まろやかな酸味と深いコクが特徴で、料理を引き立ててくれます。一方、古伊万里純米吟醸は、繊細な香りとしっかりとした味わいが楽しめる贅沢なお酒です。お料理を引き立て、食卓を華やかに彩ります。 このセットは、佐賀の美しい風景や歴史を感じられる贈り物としても最適。特別な日や大切な方への贈り物に、ぜひご利用ください。佐賀の赤酢古伊万里と古伊万里純米吟醸のセットで、日常を少し豊かなものにしませんか。 2024年4月15日NHKあさイチで佐賀の赤酢が紹介されました。 古伊万里赤酢には古伊万里酒造の酒粕を使用しています。 ※アルコールと酢は、保存方法にご注意ください。
-
佐賀の赤酢 古伊万里 700ml(さがのあかすこいまり)
¥2,916
赤酢の代表として大人気の「佐賀の赤酢 古伊万里」。佐賀の伝統工芸品、古伊万里焼の技術を応用して作られたこちらの赤酢は、口当たりが非常に滑らかで酸味も程よく、料理のアクセントに最適です。古伊万里の特徴である美しい赤色と独特の風味により、料理に彩りと味わいを添えてくれます。 赤酢の製造には、厳選された原料を使用し、伝統的な製法を守りながら丁寧に仕上げられています。数々の工程を経て誕生した一本一本には、職人たちの熱い思いが込められています。 「佐賀の赤酢 古伊万里」は、食卓を彩るだけでなく、贈り物としても喜ばれる逸品です。伝統と技術の融合が生み出す美しい赤酢をぜひお試しください。 2024.4.15NHKあさイチにて紹介されました。 ※直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所に保管してください。
-
【NOMANNE】「桜錦」「変わりだるま」セット
¥5,500
有田焼カップ酒「NOMANNE」に 16 年ぶり新柄「桜錦」「変わりだるま」が登場! 有田焼カップ酒「NOMANNE」は、日本を代表する磁器「有田焼」の器に、佐賀県産米を用いた純米酒(佐賀県原産地呼称管理制度認定酒、GI 佐賀認定酒)を充填したもので、2006 年に佐賀県産品ブランド化支援事業アイデアコンテストにて銅賞を受賞したことをきっかけに制作。 これまで、古伊万里様式「牡丹唐草」、染付「蛸唐草」、鍋島様式「橘」、染付「芙蓉手」、柿右衛門様式「ぼたん」の 5 種類のラインナップで展開されており、飲んだ後もコップの他、花瓶やペン立て等にも使えることから、発売以来長く愛されている人気商品です。 今回、16 年ぶりの新柄の企画にあたり、古伊万里酒造の蔵元である前田家が、有田焼の積出港として栄えた伊万里の地で、元々呉服店を営んでいたことから、前田家に代々伝わる器の中から「桜錦」「変わりだるま」を選定し、有田焼の熟練の絵付師の手で円柱型にデザインを起こし制作しました。 「桜錦」は、古くから日本人に親しまれ、縁起の良いことの始まりを意味する「桜」と子孫繫栄を象徴する「鹿の子斑」があしらわれたデザイン。「変わりだるま」は、あえて崩した形の、愛らしい表情のだるまが連続して配されている珍しい文様です。達磨は色により意味合いがあり、赤は魔除け、緑は健康、白は目標達成と言われています。 商品名/NOMANNE(ノマンネ)「桜錦」「変わりだるま」セット 個数/各 1 点 計 2 点 販売価格/5,500 円(税込) 内容量/各 180ml 原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)精米歩合:65% 認定情報/佐賀県原産地呼称管理制度認定酒。GI 佐賀認定酒。注意事項:電子レンジ使用の場合は、必ず蓋を外してください。 お酒は 20 歳になってから。 妊娠中や授乳中の飲酒はお控えください。飲酒運転は法律で禁止されています。